SSブログ

【パソコン自作パーツとショップガイド2014】CPUの選び方(1) [パソコン 自作 パーツ ショップ CPU]

今回は、パソコンの自作で、パソコンに必ず載っている、

CPUという装置パーツについての基本をあれこれ。

 ★筆者おすすめのBTOパソコンをチェック★


CPUを人間で例えると頭脳と例えられます。

CPUはパーツの中でも、部品が集中しているところ。

小さい中に配線が張り巡らされています。

小さいながらも配線は多いので電気がたくさん流れます。

電気がたくさん流れると加熱します。


…冷やさずにそのままにしておくと…


人間が頭を使いすぎて「知恵熱」で倒れるように、

CPUの熱暴走が起きてしまいます。

運が悪いと、CPUが破壊してしまいます。



なので、CPUから出る熱を、外側に排熱するために、

ファンや熱伝導シートなどのパーツを使用します。



CPUは一般に性能(クロック等)が上がると、熱が沢山出るので、

効率良く冷却することが求められます。

(逆に発熱の少ないCPUでは冷却パーツは減る傾向です)


自作 パソコン パーツ ショップ 選び方 2014 CPU 006.jpg
出典:納得パソコン購入術!パソ兄さん
CPUの上に設置されたCPUファンとヒートシンクの姿


ここで使われるパーツと、矢印は熱の流れ★

CPU…今回の主人公。
 ↓
グリス…下記ヒートシンクとCPUを密着させて熱を伝える
 ↓
ヒートシンク…CPUとグリスから伝わった熱を放熱するための金属
 (写真で銀色のクシのような形をしたもの)
 ↓
ファン…ヒートシンクに伝わる熱を風で拡散させる
 ↓
外部へ


このように、CPUはパーツの中でも特に熱を出すパーツなので、

ショップにおいて、性能により周辺のパーツの選び方もあれこれ工夫できます。



使おうとしている CPUがどれだけ熱を出すものか、

それに対して、その熱をどれだけパーツで排出できるか、

が一番のポイントです。



同じCPUファンなどでも、豊富にラインナップがあります。

冷却性能や静かさ(ファンの風切音等)などに応じて選択できます。

2014年もパソコン自作で楽しく♪



共通テーマ:パソコン・インターネット
広告スペース
Copyright © パソコン自作2014 パーツとショップ選び方ガイド All Rights Reserved.

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。